

稲が実る秋。黄金色に染まった田んぼでは、鳥よけをくぐりぬけ雀が群れをなして現れます。沢山の実をつけ頭を垂れた穂先に、さらに実をついばむ雀がぶらさがり。〝稲雀(いなすずめ)〟は秋の季語。
[はがき]越前和紙
[貼り絵]越前和紙
サイズ/100×148mm/日本製
「はがき」は「はしがき」=「端・書き」から派生した言葉で、もとは紙片等に書き付けた覚え書き、メモ等を書き付けた紙片等を意味したようです。六七堂のはがきは、越前和紙をベースに、色鮮やかな各色の和紙で日本の四季の風景を描きました。
京都烏丸六七堂
京都烏丸六七堂
閉じる